top of page
Untitled


人はそれぞれ顔が違うように、

身体の骨格やバランスも様々です。

わたしも決して優れた骨格の持ち主ではなく、

もともとコンプレックスの塊でした。

運動神経も悪く、球技もへたくそで

なかなか思いどうりに

体を動かせなかった思い出があります。​

そんなわたしがピラティスや解剖学、運動学を学び、身体の仕組みを知ることで、

自分自身を受け入れることができました。


自分の癖や特徴を受け入れ、

必要なことを理解しながら動くことで、

ボディラインへの変化、

機能性にも変化が出ました。

レッスンを受けてくださる

生徒さんも、同じです。

なんとなく動くのと、意識して

脳とつなげて動くのとでは、

身体の変化の速さが変わります。

そして、レッスンでお伝えしたことを

普段の生活に落とし込んでいく、

習慣化していく。


また、人それぞれ身体は違います。

自分に必要な感覚、

自分の姿勢がどうなっているかを、

まずは知ることが大切。


お一人お一人と向き合うレッスンを

大切にしているため、

パーソナル、もしくは

​セミプライベートでの

レッスンとさせていただいています。

丁寧にご自身のお身体を

観察しながら、

自分史上最高の心地よい

しなやかな身体を創りましょう!



KANAKAMAKEB は、

KANAKAが

『B』を作る(make)という意味で

名付けました。
『B』には、

Body,Balance,Beautyを含ませています。

kanakaの想い: 引用句
bottom of page